プラスチック等の廃棄物を無くそうと様々なことを行っている韓国。去年はカフェ店内で飲む際はプラスチック容器を使用できなくなりました。
それで最近よく目にするようになった紙のストロー。
パッと見て紙で作られたストローだとは気づきにくいですが、時間が経つと...
こうなっちゃうんですよね。(笑)
こうなると飲む動作が出来ないんです。←
結局新しいストロー使用させてもらったのですが、何個も使用したら資源の無駄だよな~と思ったり。。
プラスチックの使用量減らそうとすることは良いことだとは思うのですが、ストローはいいんじゃないかな..と思った瞬間でした。
ある日悲しくて泣いてたら夜中におにぎり持ってきてご飯は食べなよ~って渡してくれた友達
悲しい時は友達と話すのが一番楽になるな~~。ありがたい。